兵庫県芦屋で2年連続ミシュランガイド掲載された名店「芦屋 いわい」が祇園にオープン。
江戸前寿司×天ぷらの個性豊かな逸品が堪能できます。
場所は四条花見小路の北西角にあるこちらのビル。
エレベーターで3階に上がり、出たらすぐにあります。
店内はL字カウンター席と、
個室もあります。
メニューは寿司や天ぷらを堪能できるコースで、ランチコース3800円〜、ディナーコース9800円〜いただけます。
それでは鮨中心のランチコース(3800円)をご紹介します。
もずく酢
青森県産の少し食感のあるもずくにウニを合わせて贅沢な味わいになった先付け。
中トロ
青森県大間産の中トロで、とろける食感とマグロ本来の力強い味わい。
真鯛
明石の真鯛は肉厚ながらやわらかく、舌触りがなめらかで絶品。
カンパチ
この日は宮崎県産のカンパチで、口に入れた瞬間旨みが広がります。シャリのほどける感じと相性抜群です。
鯵
そのままでも十分美味しいが、柚子胡椒を加えることでより深みのある味わいになっています。
茶碗蒸し
中にはホタテが、上にはうなぎが乗った贅沢な茶碗蒸し。しっかりとした旨みが出ています。
赤身の漬け
程よい塩味、マグロ本来の味わい、シャリが口の中で一体になり絶品です。
金目鯛
肉厚でなめらかな舌触りは病みつきになります。
のどぐろ
軽く炙って香ばしさが加わり、口の中でとろけます。一番リーズナブルなコースでものどぐろが味わえるのは嬉しいですね。
穴子
穴子の柔らかさとしっかりとしたシャリの食感の違いが良いアクセントになっています。程よく温かい穴子はしっかりとした旨みがあり絶品。
干瓢巻き
甘辛く炊かれた干瓢にわさびが効いていて、後味はさっぱりしています。
玉子
プリンのようななめらかな食感で、程よい甘味がシメにぴったりです。
本格的な江戸前鮨が堪能できるだけでなく、もう一つの名物天ぷらを組み合わせたコースもあるのでおすすめです。
電話/075-606-4220
営業時間/12:00~14:00 17:00~23:00 土日祝 16:00~
定休日/不定休
所在地/京都市東山区祇園町北側266 井澤ビル 3F
※取材時の情報のため、最新情報は念のため店舗公式の情報をご覧ください。