2019年は京都に餃子専門店オープンアッシュです。
2月1日に祇園でビストロ餃子KURUMUがオープンしたばかりですが、今度は定食屋風の餃子専門店です。
3月には3店舗オープンする噂もありますし。京都餃子ブームですね。
夷川通の西洞院と小川の間。夷川児童公園の向かいです。
お持ち帰り用の窓口もあります。
手前にテーブル席、奥にカウンターという造りです。
新店なのにまったく新しさを感じさせず昭和感をじょうずに演出していて、なかなか上手だなーと思います。
壁の栓抜きで瓶の栓を抜いたら、床に捨てるスタイル。
グラスには俳優やミュージシャンなどの名前が。
これきっかけで会話が生まれるスタイル。
《メニュー》
- 餃子ディープ(にんにく入り)5個 270円
- 餃子フレンチ(にんにくなし)5個 270円
- ポテトサラダ 380円
- 肉みそ炒め 580円
- 餃子定食 780円
- 焼きそば(生麺) 690円
- エッグチャーシュー 580円
メインは餃子ですが、ビールと相性良さそうなメニューがずらり。
こちらがにんにくアリのディープ。
こちらがニンニクなし。
当たり前ですが見た目は変わりせん。笑
ニンニクは確かに効いていますが、なしでも十分イケます。
皮が薄めなのは良いですね。
エッグチャーシューはプルプル玉子とチャーシューとソースを絡めて。
ご飯にはお酒にも合う一品です。
近くに勤めるサラリーマンやOL、近くに住む方のテイクアウトなどで賑わいそうですね。
【店舗情報】京都夷川餃子なかじま
営業時間/11:30~14:00 17:00~22:00
定休日/火曜
住所/京都市中京区薬師町652-1
▶公式インスタ