なかなか個性的なラーメン屋が平成最後の年にオープン。
俺は東京生まれ~的な感じですかね?
場所はラーメン激戦区北白川エリアです。

餃子の王将北白川店を南へ10mほど。

店内は全てカウンター席。
《メニュー》
- 背油醤油そば 780円
- こってり菜白湯そば 800円
- レモンの塩そば 800円
- 多すぎる唐揚げ 400円
- 唐揚げ定食 各そば+200円
- 唐玉丼定食 各そば+250円
- チャーシュー丼定食 各そば+250円
- TKG定食 各そば+200円
ランチタイム(11:00~15:00)には唐揚げランチ+100円などのランチメニューあり。
昔ながらの京都醤油ラーメンに平成生まれの感性を加えたという背油醤油ラーメンが看板メニューです。

こちら珍しい「こってり菜白湯そば」。
7つの香味野菜をブレンドし、鶏骨、豚骨と合わせて炊き上げた白湯スープ。
とろみが強くまよやかで野菜の甘味を感じるスープ。
こってりでもしつこくないですね。

歯ごたえの良いストレート麺にもスープがよく絡みます。

名物のひとつ、大判の唐揚げ。
唐揚げ推しのラーメン屋増えてきましたね。

卓上にある「レモン酢」で味変も楽しめます。
ラーメン店のオープンが続いていますが、若き店主のお店だけあって「レモンの塩そば」のような新作開発にも熱心なので今後も楽しみです。
【店舗情報】平成生まれ麺育ち
営業時間/11:30~15:00 18:00~23:00※金土通し営業、日ランチのみ
定休日/不定休
住所/京都市左京区一乗寺塚本町106-2
※最新情報は念のため公式をご覧ください。