「鶴武者」などでの間借り営業で話題だった「麦の夜明け」が満を持して実店舗をオープン。前職が製粉会社という店主の経験を活かし、山口県産《せときらら》の小麦粉を使用した自家製麺と、醤油ベースにさわやかな山椒がアクセントになっている今までにない新しいラーメンがいただけます。
場所は西大路花屋町西入にあるファミリーマート前。
店内はカウンター席のみ
食券を購入してから着席します。
《メニュー》
- 帆立と山椒の中華そば 850円
- 牛醤油と山椒の中華そば 850円
- 山椒麺と昆布水のつけ麺 1000円
- 貝ときのこの炊き込みご飯 並300円
替え玉、大盛りにも変更できます。名物麺2種につけ麺もスタンバイ。
味玉帆立と山椒の中華そば 950円
国産帆立をふんだんに使用した白醤油ベースのたれに淡海地鶏を使用した鶏豚魚介のスープ。帆立と鶏の深いコクと山椒オイルのさわやかな香りがいい刺激になっています。
味玉牛醤油と山椒の中華そば 950円
九州の刺身醤油をベースに数種類の醤油をブレンドした醤油たれに昆布中心の出汁を合わせた芳醇で深みのあるスープ。
角が立ったつるもち麺は、歯切れもよく、スープもよく絡んで絶品です。
途中で特製の山椒昆布ペーストを合わせ味変も楽しめます。
店主がこだわり抜いた自家製麺と、相性抜群の個性的なスープは、さわやかさの中にパンチもある一杯になっていて、早くも話題です。
店舗情報
営業時間/11:30〜14:00、18:00〜21:00(Lo)
定休日/月曜
所在地/京都市下京区西七条掛越町12-5
※取材時の情報のため、最新情報は念のため店舗公式の情報をご覧ください。