発酵食品を使ったカフェ「Haccomachi」が四条烏丸に「発酵だし茶漬け専門店」として移転オープン。温かみのある店内で腸活×温活の発酵だし茶漬けが堪能できます。

場所は四条室町北東角。こちらのビルの3階にあります。


温かみのある店内にはテーブル席と
窓際の明るいカウンター席があります。

《メニュー》
・鯛と胡麻だれ 1300円
・鮭尽くし 1200円
・帆立と明太子のバター醤油 1200円
・漬鮪と葱とろろ 1200円
・昆布と梅 890円
・麹豚キムチーズ 990円
・贅沢海鮮茶漬け 1990円

姉妹店の「京都おぶや」で人気のメニューも自家製発酵だしでいただけます。


腸活ばくだん 1100円

納豆とネギトロに、とろろ、オクラ、めかぶなどの食物繊維がたっぷり摂れる一皿。まずは醤油をかけそのままいただき、


あられや鰹節、胡麻をかけて、

抹茶香る自家製発酵だしをたっぷりかけます。鰹と昆布をベースとした上品な旨味と甘酒のコク、抹茶の風味が一体となっており絶品です。

銀だら蔵みそ漬 発酵だし御膳 2990円

こちらは前日までの予約限定で食前の甘酒、銀だら蔵みそ漬、発酵茶碗蒸し、小鉢、お漬物、バスクチーズケーキがセットになっていて豪華です。


銀だらは「京都一の傳」の西京漬け、「蔵みそ漬」で良質な脂と旨味、みその程よい甘味が味わえます。

そのままご飯に乗せたり、ほぐしながら乗せるも良し。ご飯がどんどん進みます。

コーヒーか紅茶が選べるドリンクも付いてきます。

京都らしい抹茶×発酵だしが楽しめるので、観光客の方にもおすすめです。

店舗情報

電話/075-201-0122

営業時間/12:00〜15:00(L.O.14:30) 17:30〜21:00(L.O.20:30)
土日祝 11:30〜15:30 17:00~21:00(L.O.20:30)

定休日/水曜、木曜

所在地/京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町 77 MOKU KYOTO 3F

公式インスタ

※取材時の情報のため、最新情報は念のため店舗公式の情報をご覧ください。

Similar Posts